健康な身体で充実した毎日を
当院では,患者さまの健康管理をサポートする一環として「オンラインによる栄養指導」をおこなっております。
管理栄養士が食事内容や栄養バランスについて,わかりやすく丁寧にアドバイスいたします。
栄養指導とは,栄養や食に関する専門的な知識や技術を用いて,エネルギーや栄養素の摂取量,生体機能に影響を及ぼす食品成分の摂取,食事タイミングや食事回数などの食べ方,あるいは栄養補給法などを管理栄養士が提案するものです。
栄養指導の対象疾患
・糖尿病
・高血圧
・脂質異常症
・胃・十二指腸潰瘍
・心疾患 ・慢性腎臓病 ・肝臓病
・高度肥満症(BMI 30以上)
・貧血
・がん
・摂食・嚥下機能障害
・低栄養(サルコペニア,フレイル)
医療保険・介護保険で栄養指導を受けるには,医師の診察が必要です。
栄養指導を希望される旨を診察時にお伝えください。
また,他院へ通院されているかたも栄養指導を受けることができますので,かかりつけの医師にご相談ください。
(かかりつけの医療機関からの紹介状が必要となります)
ご利用の流れ
1. 医師の指示のもと,オンライン栄養指導の予約をお取りします。
2. ご自宅のスマートフォンやパソコンから,指定の時間に接続いただきます。
3. 管理栄養士とのオンライン面談(30分程度)を行います。